ビールの買い方を帰るだけで毎日の晩酌が3倍楽しみになったワケ
いまの状況と抱えてる不満や悩み!
・ビールを何種類か飲んだが美味しく飲むということができない
・希少なクラフトビールを飲んでみたいがどこで買えばいいかわからない
・自分のペースで飲みたい
・値段の安いサブスクはどこ?
・飲み放題など飽きたので美味しいビールを味わって飲みたい
・お酒は好きだけどバーに行ったり自らいろいろ調べたりするほど熱心ではない。最近はzoom飲み会などたまに参加するけどいつものスーパーやコンビニビールでは味気ないしマンネリ感ある。
・クラフトビールというものを最近知っておいしかったのでおすすめを知りたい
そのモヤモヤを諦めてませんか?
こんなふうに生活がガラッと変わった!
・従来のビールに飽きていたが新たなビールの楽しみが増えて毎日の晩酌が待ち遠しくなる
・可愛い段ボールに入っているのでおしゃれな気分になる
・子供たちが寝てから夫婦のビールタイムを作ることによって、仲が良くなった
・パンフレットにクラフトビールのうんちくが書かれていて詳しくなれる
・ビール好きのお客に全国のビールを紹介できてお客も増やすことができる
・おいしいビールが飲めるので、満足感のある週末を過ごせる
・同じような味だと感じていたビールの世界が広がって毎日の生活が楽しみになる
家飲みもなんだか楽しい!
でも、イマイチなところもあるんじゃないの?
・2週間に1回の配送ペースなので飲まないと貯まっていく ⇒ スキップや休会も制限なく出来るので配送頻度を減らせばいい
・1本あたりの価格が高い
・実際どのようなクラフトビールが届くのか銘柄が少しわかりづらいです。選べるということですが、何点の中から選ぶのかなどもう少し具体的な情報が欲しいです。
・届く銘柄を選ぶことができない
・隔週の定期便
・一本あたりの値段が730円とやや高め
・送料も込みなので仕方ないですが、割高なのであまり気軽に楽しむことはできないかなと思いました。
旅先でしか味わえないビールは新たな発見!
やはり、良いところがあるんです
・苦手なものを避けることができる
・苦手と思っていたビールが案外美味しいと気づかせてくれる。
・自分の苦手な味のビールは避けて注文することもできる
・一定期間の休止も可能
・一生飲むことが無いビールを自宅で楽しめる
・アプリ内でビールコレクションが作れる
・いつ解約しても解約料金等は発生しません
1700種類以上の中から毎回違ったクラフトビールが届くのは嬉しい♪
最後にこの商品の特徴をまとめると!
・配送頻度を選べる
・お得にクラフトビールと出会える
・解約や休止も自由。解約金なども発生しない
・クラフトビールの定期便
・ビール醸造所からの冷蔵保管&冷蔵配送にて劣化無しの新鮮なクラフトビールが飲める
・毎月届けてもらえる
・定期便4378円/回~
入会費・基本料金・解約料金・送料・スキップは全て無料!6本4378円で初回セットを試してみる
→【Otomoni】1900種類以上から厳選したクラフトビールをお届け公式サイトはこちら